N様邸の工事管理等々

本日はN様邸の電気工事、水道工事の施工二日目と言うことで
現場担当の佐藤と確認に行ってきました。
大工さんは内部の天井下地の段取りを始めていました。
木工事
暑い中大変ですが大工さんの進みに併せて設備工事が進んでいました。
佐藤も職人の作業の確認等指示出しを行っていました。
電気工事の配線工事が進められていて確認の作業と
上手く付かない場所の変更等の検討や指示をしてきました。
配線は数が多くてとても大変な作業です・・・。
電気工事
一本づつが決まった用途に振り分けてあるのですから電気工事も
一回入った職人さんが中心に動きます。
今回のN様の住宅で現時点で17回路位の回路数の予定でいます。
水道工事も内部の排水工事やタオル掛けの下地入れ等々
していました。
給水管の設置が完了して水圧試験も行いました。
ここで漏水や配管の破損等の有無を再確認します。
水道水圧
工事が進んでいくとお客様の使う姿を想像してもっと良い提案が出来ないか
現場を眺めています・・・。
その後は、島田市のK様の申請を行ったり、藤枝市M様の
暖炉工事の方をして、30年前の新築のお客様の家にアフターに
お伺いしたりしました。


片山嘉浩 の紹介

工務店の社長として設計から施工管理・現場仕事までこなしています。 お客様の大事な住宅づくりに当社の独自のアクセントを加えてより良い 住宅にしていくお手伝いをさせて頂いています。自分なりの設計や 現場へのポリシーも大切にしながらお客様と作り上げています。 住宅造りは専門用語の方も多くわかるづらい事もなるべく専門 用語を使わず説明しています。
カテゴリー: 菊川市N様邸(在来工法) パーマリンク

コメントは停止中です。