2011-08-21のツイートまとめ
新カタログと住宅本
七月中に取材を受けていた住宅本の方が
完成し、この程会社の方に届きました 😀
住宅本の取材は二件受けたのですが、当社の住宅づくり
はお客様に注文して頂く注文住宅なので、お客様の快諾
を頂いて載せさせていただきました。
もう一つは当社の工法の一つロケット工法の新カタログ
が出来上がりました。
この二つの新作の出来上がりを楽しみにしていたので
早く皆様にも見てほしいと思いました。
ロケット工法とは・・・。という方も多いと思いますが、
当社は元々木造の工法を取り扱っている関係で
在来軸組みよりも強い在来軸組みを求めていました。
その工法がロケットなのです。
このチラシには金物接合による工法(ロケットもその中の一つです。)
の中でどの金物が一番強くて、コストパフォーマンスがあるのかを
解る様にできています。
ロケット工法の家が石巻市にもあるのですが、築年数は15年
で、今回の東北大震災の被害にも耐えた工法です。
ちなみに津波は4~5mの高さの地点だったそうです。
破損個所は1階のシャッター・サッシ2・3か所の被害に
とどまった様です。
住宅本の方も書店に並ぶ(静岡家を建てるときに読む本)という
本です。
取材を受けて頂いたお客様の所にも早くお届け
したいと思っています。
2011-08-19のツイートまとめ
- ブログ更新しました。
http://t.co/txbkWRh 17:53:21 - 気になる。
見えた! FT-86 数々の新事実 【Fuji86スタイル2011】 http://t.co/jyhcxnV via @clicccar 12:47:19
- @hirokick12 ちゃいます。
給食あるのでマグで作るヤツですよ。
最近のはスープがうまいですよ。 in reply to hirokick12 12:43:05 - @hirokick12 おいしいラーメンは午後に活気
が出ますね!!
今日は会社で春雨ヌードル。 in reply to hirokick12 12:31:04 - @tano4510 こちらこそ)^o^(
午後は雨が降りそうで・・・。
お互い頑張っていきましょ。 in reply to tano4510 12:29:42 - 午前中、牧之原市のY様邸の点検と
藤枝市大西町のお客様の修理が終わって
会社でお昼。 12:24:45
お盆明け工事も進んでいます。
藤枝市T様S様の解体工事も進んでいます。
お盆前に解体が始まりましたが、お盆休みの時期に
直ぐに入ってしまったので進捗が気になっていたので、
昨日、休み明け早々に確認に行ってきました。
工事の方はガレージデッキがなくなってすっきりして
いましたが、家本体の外観はそんなに変化はありませんでした。
外観の様子はこんな感じでした。
解体は進んでいて、よく見るとサッシのガラス等はもうなかったり
瓦の方も荷卸しが早く出来る様に重ねて分別回収に備えていました。
内部に関しても分別回収が基本なので、石膏ボード類が
暑い中の工事で解体工事の方たちも大変そうでした。
こちらも解体中に準備しなければいけないことがあるので
そちらを進めています。
9月には着工ができる段取りを取っているので
一番最初の地盤調査の結果が心配です。
お盆休みはゆっくりさせて頂きました。
本日はお盆明け初日でしたが中々忙しく仕事させていただきました。
皆様もゆっくりとお休みいただいた方もいらっしゃったのではないでしょうか?
自分もゆっくりさせて頂きました。
14日の夜には焼津の海上花火を自宅からベビーカー
を押しながら見に行ってきました。
会場についてすぐに始まりましたが、座る場所も見つけ、
最初から最後まで見れました。
息子は最後15分位起きてまたすぐに寝てしまいました・・・。
自分的には花火の音を怖がったりするのでは?なんて
思っていましたが全然そんなことも無くちょっと花火を見て
また寝てしまう息子を見て大物になる!!かも?と
思ったりしました。二年ぶりに花火に行ったら会場が
新港の方に変わっていたのも驚きでした。
家のパンフにはしっかり新港と書いてあったこと
を今更ながら思い出しました。
花火の時に花火の写真を撮ったので
こんな感じでした。
やっぱり花火大会は一つ位は見ておきたいものですね。
2011-08-17のツイートまとめ
2011-08-15のツイートまとめ
- @washiko33333 お疲れ様です。
こちらも徒歩で行きましたが、
中々の混雑でした。
最後らへんで息子も起きてくれて
良かったです。
焼津の祭りが一挙に終わった様な
感じですね。 in reply to washiko33333 00:03:35
2011-08-14のツイートまとめ
- @websjp 地元でマッタリは
久々ですが、中々良いものですね。
渋滞しないと良いですね。 in reply to websjp 23:37:23 - 帰りこそタコ焼き買って帰りたい。
焼津神社を通過。 21:02:17 - @washiko33333 自分も行きました(^_^)
帰りはまた息子は爆睡(~_~;) in reply to washiko33333 21:01:04 - 息子が花火の音で起きました(^_^)
良かった。 20:23:12 - 尺玉が三連発でも起きない(^_^;) 20:06:44
- 息子は爆睡中(^_^;)
花火大会で花火見て欲しいんだけど… 19:51:06 - 焼津の花火が始まりました(^_^) http://t.co/2IpqnbG 19:47:22
- 自宅の棚を作れ!
と指令がくだりました。(~_~;) 10:10:35 - @daiseisugiyama 担いで腫れる
のですか? in reply to daiseisugiyama 10:09:19